SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

06
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

石垣島レモン

「石垣島レモン」のオーチャードの森
スズメバチとララ
0
    昨日、ガーデンの雑草取りをしている時でした。
    ランタナの茂みを鎌で整理していると、突然ヤエヤマアシナガバチの大群に遭遇。
    どうやら、知らないうちに巣を作っていたようです。

    スズメバチ
    ハチの巣がわかりますか?

    大半は、それこそあっという間に逃げたのですが、中に一匹、勇猛果敢に向かってきたのです。
    私の胸を一撃。
    ものすごい痛さです。敵ながら天晴れというべきか!!

    スズメバチ
    黄色いハチがヤエヤマアシナガバチです。

    殺虫剤を両手に持ち、巣をめがけ、徹底的に散布。駆除します。
    蜂の巣は、大きさ10cm位。
    蜂の巣の中には、多くの幼虫がうごめいています。動物を殺すのは、不本意なんですが、この場合は仕方ありません。

    傷を見ると、刺されたところが少し赤くなっているだけで、胸の周りがなんとなくチクチクします。虫刺されの薬を塗って様子を見ることにしました。

    翌日、刺されたところが広範囲に赤く腫れました。
    特に痛みはないので、このまま放置します。
    虫に刺されたくらいで医者に行っていたら、石垣島では暮らせませんからね。

    スズメバチ

    ヤエヤマアシナガバチは、2〜3cmくらいのスズメバチ科の蜂です。こちらから特に攻撃を仕掛けなければ、刺すことはこれまでありませんでした。石垣島には、非常に多く生息しています。

    夜になって、ララを寝る前、外に出したところ。
    「ギャオ」とものすごい悲鳴。ララの悲鳴をはじめて聞きました。いじけて家に帰ってきたララは、まったく元気がありません。特に異常もなかったので、そのまま寝て、朝になってびっくり。
    ララの顔が大きく膨れ上がっています。特に右側がひどいです。

    スズメバチ

    何か、毒虫に刺されたのでしょう。これで2回目なので、そのまま放置。
    一日中、元気がありませんでしたが、夜になって回復してきました。

    親子とも災難な日でした。
    | ララ | 20:30 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
    森の島バナナ
    0
      森の中に植えていた島バナナが2月15日出蕾(バナナハート)し、約100日ほど樹上追熟させたものを、知人に送ったところ、皮が黒くなるだけで、肝心のバナナは追熟しなかったという報告がありました。

      島バナナ
      2月15日出蕾した島バナナ

      今年は、1,2月に天気がよく、3〜4月に雨の日が多かったので、日照不足が原因なのでしょうか??

      島バナナ

      森の中のバナナですので、どうしても日照不足は否めません。
      通常の島バナナより幹は細く、背丈もそれほど高くなりませんでした。
      いつもは、6〜8段つける果房も4段と小ぶりです。
      それでも森の中で生き生きと成長していました。

      あらためて調べてみると、バナナの開花から収穫期までに要する日数は、70日から160日と幅広く、生育条件などによりかなり異なることがわかりました。
      バナナの生育は100日と思い込んでいた先入観が過ちの原因でした。

      島バナナ

      島バナナ
      5月26日収穫した島バナナ

      果樹栽培は、失敗を繰り返しながら、一つひとつ覚えていくものなのでしょうね。
      やはりじっくり観察して見極めることが重要ですね。

      島バナナに期待した知人の方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
      | 果樹 | 21:01 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      マラソンの危機 足底筋膜炎
      0
        3月上旬の与論マラソンよりランニングを休んで、足の回復に努めました。
        実は、昨年の秋より、ランニング練習の後、右足のかかと部分が痛くなることがあり、たいしたことないと放置していましたが、ますます足が痛くなり歩行に支障が出るほどの痛みとなりました。

        レントゲンの結果、骨には異常がなく、足の裏の足底筋膜が炎症を起こしているのではないかと思われます。専門医のいない石垣島では、自分で症状を見極め判断しなければなりません。

        足底筋膜とはかかとの骨から5本の足の指に膜のように延びている腱の組織のことです。
        加齢により組織が弱っているところに負荷や刺激が加わり、炎症が起こった状態が、足底筋膜炎です。
        通常、歩く動作では、足底筋膜と踵骨(しょうこつ)の付け根に2種類の負荷が加わるそうです。一つは、かかとで着地する際の衝撃。もう一つは、着地後に体重が前移動し、かかとが浮き、足の指が反った状態のとき。

        症状は、「朝起き掛けに足裏に痛みを感じる」のが、多いのですが、症状は様々だそうです。

        あまりにも痛むので、針治療を行ったのですが、効果なし。「針では直らないので、来なくて結構です」といわれたときは、目の前が真っ暗になりました。
        このまま、マラソン人生もおしまいかと憂鬱になりました。

        マラソンは、最低でも80歳までは・・と思っていましたのに。
        あまりにも早すぎます。

        思い切って、スポーツマッサージを受けることにしました。ダメモトです。インストラクターのストレッチ。ものすごく痛いです。それだけ筋肉が萎縮しているそうです。
        その後、インストラクターの指導によるストレッチと筋トレを毎日続けたところ、痛みが徐々に和らぎ、1km、2kmと走ることが出来るようになり、今日は、4kmをゆっくりですが、走ることが出来ました。

        マラソン人生に光明がさしました。

        本当にうれしいです。

        インストラクターによると、マラソンにより負荷がかかりそのまま放置していたため、筋肉が萎縮して痛みにつながったのだろうといいます。
        ストレッチと筋トレが重要だと諭されました。体といたわり・強化しながらマラソンを続けるのがよさそうです。

        自分の身体は自分で治すのが基本ですよね。
        医者や薬に頼りすぎるのも場合によりけりです よね。

        1年でも長く、マラソンを続けたいと思います。
        走った後のあの爽快感はたまりませんからね。
        | トピックス | 17:18 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        梅酒の季節
        0
          九州の啓子ちゃんから梅が届きました。ご自宅の庭?山?たぶん山で穫れたとても立派な梅です。もうその季節なんだなあ〜といつものことながら1年経つのが早い早い、とばあさんのようにつぶやきます。
          さっそく梅酒にしました。

          梅酒

          去年はホワイトリカー、泡盛、ブランデー、氷砂糖、黒糖、といろいろと組み合わせてみたのですが、ホワイトリカーと氷砂糖の組み合わせ以外はちょっと重たいような感じでした。そこで、今回はごくシンプルにいつものパターンで作りました。

          梅酒

          私たちは梅酒が大好きなので梅酒作りが出来ることは大変な喜びで、これで
          来年も美味しいのが飲めるわい・・・とまたもやじいさんとばあさんのようににんまりするわけです。
          おまけにたまねぎとジャガイモもついてきました。

          梅酒

          たまねぎは去年もいただいたのですが、甘くてシャキシャキとしてサラダに最高です。ほんとうにおいしい。
          ジャガイモは今回初めて。鶏と一緒に煮てみてびっくり。こんなにほくほくして甘みのあるジャガイモはこれまで記憶にありません。
          おいしいものは心と身体を暖かくしますね。とても満ち足りた気持ちで一日が終わりました。
          啓子ちゃん、いっつもありがとう!!            ララママ
          | トピックス | 12:18 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          梅雨
          0
            今年の梅雨は、雨が少なく、昨日は、乾燥注意報が出る程です。
            樹木と向き合った生活をしていると、地球温暖化の影響で、例年と天気の状態が変化するのが気にかかります。

            梅雨


            そんな中、あまりにも暑いので、ララと海に行きました。

            広い海で、ララも嬉しそうです。

            梅雨


            まだ、水温が冷たく泳ぐのは少し早いみたい。


            梅雨

            海の状況もだんだんと汚れてきて、開発による赤土汚染が気になります。

            今年は、観光客も少なく、ほとんど人のいないビーチでひとしきり遊んで帰ります。

            梅雨

            6月の風が気持ちいいです。
            梅雨が終わると、うだるような暑い夏がやってきます。
            | トピックス | 16:10 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |